国府台の森コレクション1
〒272-0827 千葉県市川市国府台4丁目
![]() |
回向院別院。屋根の形がオシャレ |
![]() |
ロビーから見た庭園。ロゴが美しい |
![]() |
異空間に来たと思えるほど静か |
寺の町だからこそ、松戸街道沿いのほっともっとやファミリマートの看板も茶色に? |
国府台については、市川市はまちづくりの一環として緑地を整備しているそうです。
市では、市川市緑の基本計画に基づき、国府台緑地を緑の拠点として保全・活用するため、平成18年2月28日に緑地として都市計画決定を行いました。
http://www.city.ichikawa.lg.jp/gre05/1111000021.html
訪れたのは連休中日。市川の皆さんが遠出しているせいなのか、国府台緑地には私以外に誰もいませんでした。
歩道はあるものの、まさに「手つかずの雑木林」。そして「もしかしたら竹がじわじわと侵食しているのではないか」と思われる箇所もありました。
それ以上に気になったのが、すさまじい蚊の攻撃! 私は格好のえさになったようです。ブ~~ンブ~~ンうるさくて、ゆっくり散策どころではありませんでした。
蚊の問題だけでなく、景観的にも紅葉のシーズンに訪れたほうがいいかもしれません。モミジの木もかなりありました。
田舎育ちからすれば、規模としては小さい森。国府台緑地だけを目当てに訪れるのはお勧めしません。
回向院の庭がとても素晴らしいので、数カ所を組み合わせて回るほうが楽しめるでしょう。
Leave a Comment