七五三で氏神様詣で

近所の神社で七五三のお祭りが開催されていました。

大きな神社に出向いたり、写真館で撮影したりするのも、もちろんいいのですが、氏神様を詣でて、地元の人たちと一緒にお祝いするのも味わい深いもの。子どもを守ってくれるのは、氏神様と地元の皆さんですからね。

大洲神社。この写真の手前右側で男性陣が、奥の建物では女性陣が宴会(らしきもの?)を行っていました

胡録神社は静かで、祝い事をやっている雰囲気ではなかったですね

八幡神社は社務所でワイワイと

新田春日神社

新田胡録神社

新田春日神社と新田胡録神社はお祝いをやっています

Powered by Blogger.