【コミュニティづくり入門】 「みどり To ゆかり GREEN&WORK SHOP」見学
みどり to ゆかり |
市政ガイドブックによれば、塩浜2・3・4丁目は、1973年12月に、新浜3丁目は1984年10月に埋め立てられてできたとのこと。
ハイタウン塩浜は、住宅・都市整備公団が1978年に施工した、塩浜4丁目にある広大な集合住宅です。
不動産会社のサイトだと、竣工年月はハイタウン塩浜第一住宅は1981年12月頃、ハイタウン塩浜第二住宅では1982年8月頃のようです。
施工時期を考えると、高度経済成長時代の好景気である「いざなぎ景気」(1965~70年)の頃に、この集合住宅は計画されたのでしょうか。
その敷地面積は、ハイタウン塩浜第二住宅だけで48,522,34㎡なのだとか。
「専用庭付き2階建てタウンハウスタイプ(低層住宅)から、3階建て中層住宅、8階建て・11階建て・14階建ての高層住宅まで、多種多様な建物が混在しています」とホームページに書かれていました。
そんなハイタウン塩浜にコミュニティスペース「みどり To ゆかり GREEN&WORK SHOP」ができたと知って、様子を見に行きました。
しかし。
どこにあるのか、案内図を見てもわかりません。今日は「最強寒波」の日で、寒いし……
商店がありそうなところへと自転車を走らせて発見。
こんな大きな団地の1階に、ウッディなカフェが |
看板の後ろには…… |
干し柿! |
野菜も販売されています |
取材するなら、あらかじめ運営会社にアポを取ったほうがよさそうなので、今日は外からの撮影だけ。
シンポジウムが開かれているようですが、むむ! 登壇者の中に私の高校時代の同級生と思しき人物が…… なぜ九州から来るんだ?? |
シェアバルなるものも |
みどり To ゆかり GREEN&WORK SHOP
〒272-0127 千葉県市川市塩浜4丁目2 ハイタウン塩浜3号棟 105
Leave a Comment