シュルレアリスム公園へようこそ ~隣がもっとシュール(国分1)
「国分一丁目青空こども広場」
既視感に襲われました。
やっぱり……
この白い文字のにじみ具合も、瓜二つです。そして、国分一丁目青空こども広場でも、また戸惑うのです。
曇天のせいかもしれません。青空でもない、子どもの気配も感じられない、「広場」というほど広くもない…… 隣のスペースを見て、ハッとしました。
この広さで、倉庫が一つだけ? どうしてアスファルトで舗装を……?
ここは外環の脇。そうです、シュルレアリスムの宝庫なのです。
シュルレアリスム公園へようこそ ~and so on(東京外環自動車道の脇)
--------------------------------------------------------
子どもが遊ぶための公園なのに、なぜか子どもの姿が見えない……そんなシュルレアリスム公園が市川市内に点在しています。
Leave a Comment